黄金比の真理
皆さんは黄金比という言葉を知っていますか?
この間の授業で「黄金比」が出てきました。授業では詳しくはやりませんでしたが、気になったので今回は「黄金比」について取り上げていこうと思います。
黄金比といえば大体の人はこの図を想像するでしょう。
黄金比とは、縦横比が「1:1.618...」となる比率のことを示し、古代ギリシアから現代にかけて縦と横の長さの比が黄金比になるとき安定した美感を与えると言われてきました。
例えば、レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ』やパルテノン神殿は黄金比になっているという指摘をされてきました。
わたしは絵画に黄金比を合わせている写真をみた時、
適当に選んだ写真でも無理やり黄金比にできるんじゃね??
と考えました。
ということでさっそく実際に入れてみました。
結果:黄金比は割と作れる
0コメント